換気計画において機械換気と自然換気があり、第2種換気は機械換気のうちのひとつ。
他にも第1種と第3種があるが、「給気」と「排気」を自然換気か機械換気にするのかの違いがある。
この第2種換気は機械で給気し、自然換気で排気する。
室内を「正圧」にするのが特徴で、汚染空気の流入を防ぎ、清潔を保ちたい手術室やクリーンルーム、研究室など。また常に空気の供給が必要なボイラー室などに用いられる。
建築士 独学応援過去問サイト
投稿日:2019年1月9日 更新日:
換気計画において機械換気と自然換気があり、第2種換気は機械換気のうちのひとつ。
他にも第1種と第3種があるが、「給気」と「排気」を自然換気か機械換気にするのかの違いがある。
この第2種換気は機械で給気し、自然換気で排気する。
室内を「正圧」にするのが特徴で、汚染空気の流入を防ぎ、清潔を保ちたい手術室やクリーンルーム、研究室など。また常に空気の供給が必要なボイラー室などに用いられる。
執筆者:松川幸四郎
関連記事
http://www.sougo-ds.co.jp/より出典 蓄電池設備(静止形電源設備)は、消防関係法令により設置が義務付けられている非常用電源設備の一つ。主に非常用照明の電源と、受変電設備の制御電 …
建築物の耐震改修の促進に関する法律 (耐震改修促進法) 第7条 要安全確認計画記載建築物の所有者の耐震診断の義務 要安全確認計画記載建築物の所有者の耐震診断の義務 第7条 次に掲げる建築物(以下「要安 …
東大寺南大門は奈良時代(710〜790)に東大寺境内に建築されたが、鎌倉時代(1185~1332)に再建された。再建の際に大仏様(天竺様)を採用された。この南大門の特徴は3つ、①6段の組物(「六手先組 …
風速増加率 「風速増加率」は、ビル風の影響を表すものであり、高層建築物の建築にあたって考慮すべき指標である。値が大きければビル風が強くなることを示す。 公式 風速増加率は以下の公式で求められる。 風速 …