2級建築士試験

即席単語帳構造9

投稿日:2020年6月27日 更新日:




即席単語帳
構造9

一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)
令和05年度試験日まであと 日!

1.コンクリートの線膨張係数は?

解答:1×10-5/℃

2.鉄筋・鉄骨材の線膨張係数は?

解答:1×10-5/℃

3.コンクリートの圧縮強度が大きくなると、ヤング係数はどう変化する?

解答:大きくなる(ヤング係数は、強度の1/4と1/3の値を用いているから)

4.鉄筋の圧縮強度が大きくなると、ヤング係数はどう変化する?

解答:変化しない。鋼材は全て一定(2.05×105)。

5.普通コンクリートのひずみ度は?

解答:0.15~0.30%

6.コンクリートの圧縮強度が大きいほど、ひずみ度は大きくなる?小さくなる?

解答:大きくなる

7.普通コンクリートと軽量コンクリートとでは、どちらがひずみ度が大きい?

解答:軽量コンクリート

8.コンクリートのポアソン比(γ)は?

解答:0.2

9.コンクリートのせん断弾性係数(G)はヤング係数の何倍?

解答:G=E/2(1+γ)≒0.4E

10.マスコンクリートに使用されるセメントは?

解答:中庸熱ポルトランドセメント、低熱ポルトランドセメント、高炉セメントB種

11.RC用棒鋼の記号の数値は何を表す?

解答:降伏点、耐力の下限値

12.構造用鋼材の記号の数値は何を表す?

解答:引張強さの下限値

13.鉄筋の長期許容応力度は、設計基準強度の何倍?

解答:1/1.5倍、または2/3倍

14.異形鉄筋(径28mm)の長期圧縮許容応力度の上限は?

解答:215N/mm2

15.異形鉄筋(径29mm)の長期圧縮許容応力度の上限は?

解答:195N/mm2

16.コンクリートの設計基準強度の下限値は?

解答:18N/mm2

17.コンクリートの圧縮許容応力度は?(長期/短期)

解答:長期はF/3、短期は2F/3

18.コンクリートの引張許容応力度は?(RC規準/建築基準法施行令)

解答:RC規準には規定なし、施行令では、長期はF/30、短期は2F/30

19.コンクリートの設計基準強度とヤング係数比の関係

解答:設計基準強度が大きくなると、ヤング係数比は小さくなる。

20.柱・梁の剛性を求める場合において、どのヤング係数を用いるか?

解答:①コンクリートのみ、もしくは②コンクリートと鉄筋(ヤング係数比を乗じた数値)

前のページへ次のページへ
即席単語帳一覧へ

※当サイトは著作権使用の許可を受けて過去問題を公開・解説しております。著作権保護のために無断転載や複製を禁止しており、閲覧者に対しましては適正な使用をお願いしております。







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

受信機

受信機は、火災時に手動の発信機や感知器から発せられた火災信号を受信し、「どこに火災があるか」を表示し、非常警報装置(音響装置)によって在館者に火災を知らせる。建築物の管理室や、常時管理できる場所に設置 …

平等院鳳凰堂(京都)

平安時代、浄土教建築物の代表的建築物。中道の左右に配置する翼廊は装飾的に使われている。池の中島に立てられ、極楽の宮殿としてうつされ、あの世(浄土)をイメージさせている。 同じ平安時代には同じ浄土宗の浄 …

穿孔板材料

穿孔板材料 各部の形状や寸法により特定の音を吸音でき、主に低音域や中音域の音が吸収される。多孔質や板状材料と同じく背後の空気層の厚みがあるほど、低音域を吸音する。 出題:平成25年度No.09

即席単語帳構造7

即席単語帳構造7 一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)令和05年度試験日まであと 日! 1.桁行方向の梁について、崩壊メカニズム時に弾性状態に留まることを確かめた場合、どの部材種別を採用でき …

水洗式大便器の種類

LIXIL 節水トイレ 水洗用の大便器にはいくつかの種類がある。和式は種類が少なく、近年は洋式便所の方式が発達して多くの種類がある。 またトイレの洗浄水量は一般的に、サイホン方式は10L 、洗い落とし …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い