2級建築士試験

昼光率

投稿日:2019年1月4日 更新日:




昼光率とは?

昼光率(%)は室内のある点屋外の全天空照度の割合を表す。

出題:令和元年度No.07

過去の試験問題

「室内におけるある点の昼光率は、全天空照度が変化しても変化しない。」(出題:平成21年度計画No.7

例えば、晴れ空の時の室内のある点の照度 E が1,000 lx で、全天空照度 ES が10,000 lx だったとする。計算すると昼光率は10%になる。

曇り空の場合には暗くなり、E が500lx、ES が5,000lxになるので、同様に昼光率10%となる。

「時刻」と「天候」で明るさが変わっても、E ES は同じ割合で変化するため、昼光率は変化しない!

→では何で昼光率は変化するのか?

 

昼光率を決める要素

昼光率は以下の要素で変化する。

  ・窓の面積・形・高さ・素材・数・位置

  ・屋外の樹木や壁、建物等

  ・室内の内装(室内仕上げの反射率)

  ・測定点の位置

出題:平成20年度平成21年度平成22年度平成23年度平成24年度平成25年度平成26年度平成27年度平成28年度平成29年度平成30年度

参考書籍

・視環境設計入門: 見え方から設計する光と色 (建築工学 EKA- 9)

・光の建築を読み解く

・自然光を活かした建築 (GAIA BOOKS)

・Casa BRUTUS特別編集 美しい照明術 (マガジンハウスムック CASA BRUTUS)







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

即席単語帳施工17

即席単語帳施工17 一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)令和05年度試験日まであと 日! 1.コンクリート中の空気量は(普通、軽量)? クリックして解答を表示 解答:普通:4.5%、軽量5% …

no image

第2種換気

換気計画において機械換気と自然換気があり、第2種換気は機械換気のうちのひとつ。 他にも第1種と第3種があるが、「給気」と「排気」を自然換気か機械換気にするのかの違いがある。 この第2種換気は機械で給気 …

no image

法77条の35の5

建築基準法 第77条の35の5 (指定の公示等) 第77条の35の5 国土交通大臣又は都道府県知事は、指定をしたときは、指定を受けた者(以下この節及び第100条において「指定構造計算適合性判定機関」と …

色温度

光源色は光源固有の色であるが、光源色の特性を表す指標として色温度と演色性の1つがあるが、色温度は絶対温度K(ケルビン)で示される。 黒体(炭)の温度を上げていくとまず赤色になる。その時の黒体の温度を色 …

産業廃棄物

産業廃棄物 産業廃棄物とは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に指定されているもので、建築士試験に出るものを以下に示す。 ①紙くず(工作物の新築、改築、除去に伴って生じたものに限る) ②木くず(工作 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い