2級建築士試験

エキスパンションジョイント

投稿日:2019年4月27日 更新日:




エキスパンションジョイント

「エキスパンションジョイント」は複数の建築物・構造体を力学的に分離した接続方法のこと。

細長い建物や、L型、T型、特に大型建築物など、平面形の複雑なもの、または細長い建築物に用いられ、構造計算上、この方法のみにて接続されている複数の建築物は、別々の建築物としてみなす。

不整形な建築物は、地震力が作用したとき、各部の振動性の違いによって一体として作用しないとき、その接合部に応力が集中して被害を受けやすくなる。

これを避けるため、エキスパンションジョイントを設けて整形な建築物に分割し、それぞれで設計を行う。

また、このとき鋼材の温度応力やコンクリートの乾燥収縮に対しても考慮し、伸縮変動に対応させることができる。

過去の出題(1級建築士)

構造
平成28年1級学科4、No.30
平成25年1級学科4、No.26
平成24年1級学科4、No.30
平成19年1級学科3
平成18年1級学科3
平成12年1級学科3
平成10年1級学科3

法規
令和元年1級学科3、No.11
平成22年1級学科3、No.11

過去の出題(2級建築士)

構造
平成30年2級学科3、No.18
平成26年2級学科3、No.18
平成24年2級学科3、No.18
平成22年2級学科3、No.19
平成21年2級学科3、No.19

法規
平成29年2級学科2、No.07







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

建築士法第21条の4

建築士法第21条の4 (信用失墜行為の禁止) 第21条の4 建築士は、建築士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない。

フロート板ガラス

フロート板ガラス フロート板ガラスは、住宅・ビルに広く普及しているガラス。 表面の平滑度が高く、採光性、透明性に優れている。また磨き板ガラスよりも強度が高い。 出題:平成20年度No.24、平成21年 …

犬走り

「犬走り」とは、垣と溝の間や土手の斜面に設けられた細長い通路や平地部分。建物の外壁の周りを囲うように作られた道状の部分である。 一般的に40cm〜60cmで、犬が通れるくらいの幅しかない道という意味合 …

鋼矢板工法とは?

鋼矢板工法(シートパイル工法) https://marukitokyo.com/より 「鋼矢板(シートパイル)工法」は、凹凸があり、両端に継ぎ手がついている鋼板を用いて行う山留め工事のこと。 →「山留 …

フラッシュバルブ

手動式フラッシュバルブ フラッシュバルブ フラッシュバルブは、主に水洗式便器に用いられる洗浄弁のこと。ロータンク式のような洗浄タンクを用いず、給水管から直接水を供給する。 ・洗浄タンクがいらないので、 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い