参考資料集

グラン・プロジェ

投稿日:2020年11月28日 更新日:

「グラン・プロジェ(Grands Projets)」はフランスの首都パリの都市再生プロジェクト。フランソア・M.ミッテラン大統領が主導したことから、「大統領のプロジェクト」ともいう。
<a href=

1981年にフランソア・ミッテランが大統領に就任すると,フランス革命200年を記念する大規模な都市再開発と文化施設の新築・改造によるパリ大改造計画を打ち出し、1985年より九つのプロジェクトを指揮した。各プロジェクトの設計者は国際コンペティションで選出された。

・ルーブル美術館の大改造(1989)
<a href=
・凱旋門型の国際通信センター「グランド・アルシュ」(1987)

・アラブ世界研究所(1987)
アラブ世界研究所
・大蔵省新庁舎(1989)フランス大蔵省新庁舎・新国立図書館(1995)

・オルセー美術館(1986)オルセー美術館・オペラ・バスティーユ(1989)
オペラ・バスティーユ
・ラ・ビレット公園
ラ・ビレット公園
・ラ・デファンス地区開発
ラ・デファンス地区開発




オススメ参考書籍

・The Grand Projet: Towards Adaptable and Liveable Urban Megaprojects

・フランスの開発型都市デザイン―地方がしかけるグラン・プロジェ

入門図解 はじめての建築基準法

図面の読み方がやさしくわかる本

図解入門 よくわかる最新都市計画の基本と仕組み

・イラストでわかる一級建築士用語集

・一級建築士になりたい







-参考資料集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SDGsとは?建築士試験対策

SDGs(持続可能な開発目標)は、国連サミットで採択された国際目標 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットで加盟国 …

浮遊粉じん

浮遊粉じん(ふゆうふんじん)とは、「空気中に浮遊する粒子」のこと。 室内の空気には、酸素、窒素、水蒸気のほか、人体に有害な物質が含まれており、総じて「室内空気汚染物質」と呼ばれる。 浮遊粉じんの吸引に …

介護老人保健施設

介護老人福祉施設とは

介護老人福祉施設とは? 「介護老人福祉施設」とは、老人福祉法において「特別養護老人ホーム」と呼ばれ、寝たきりや認知症などで、常に介護が必要で自宅での生活が難しい方のための施設である。 入所者は、入浴・ …

緑化地域

緑化地域制度

「緑化地域制度」とは、都市緑地法において平成16年に創設された制度のこと。 良好な都市環境の形成のために、建築物の敷地内において緑化を推進する必要がある区域を「緑化地域」として都市計画に定め、一定規模 …

幕張メッセ

千葉県日本コンベンションセンター国際展示場

「千葉県日本コンベンションセンター(幕張メッセ)」は、千葉県千葉市美浜区にある日本最大級のコンベンション施設である。 「国際展示場」「国際会議場」「幕張イベントホール」の3施設で構成され、様々なジャン …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い