2級建築士試験

石材の分類

投稿日:2019年2月5日 更新日:

石材は大きく分けて3種類あり、一般的な性質は以下の通り。

・圧縮強度は大きいが、引張強度は約1/20と小さい。比重が大きければ強度や耐摩耗性・耐久性も大きくなる。

・比重が小さいほど吸水率は大きい。吸水すると凍害を受けやすくなる。この凍害は耐久性に影響を与える。

・花崗岩、石灰岩、大理石は耐火性が劣り、逆に砂岩や凝灰岩は耐火性に優れている。

火成岩

火成岩は地球内部のマグマ冷えて固まったもので、主に以下の5種類がある。

花こう岩(御影石、万成岩):◎強度大・耐久性大(外装材) ×耐久性小

閃緑岩せんりょくがん(黒御影石):◎強度大(外装材)  ×加工困難

流紋岩(黒曜石、軽石):◎強度大(外装材)  ×加工困難、耐凍害性小

安山岩(鉄平石などの外構材):◎強度大、耐久性あり、耐火性大 ×加工容易、光沢なし

・玄武岩:研磨用の岩で、ロックウールの原材料にも用いられる。硬くて加工が難しい。玄武岩は兵庫県にある玄武洞から命名。

水成岩

水成岩は、岩石の破片や動物・鉱物・植物などの以外の沈殿・凝固されたもので、層状になっているのが特徴。代表的な以下の4種を挙げる。

砂岩(多胡石):◎耐火性あり、吸水性大、加工容易、光沢なし

粘板岩(天然スレート):◎吸水性なし ×剥離性大

凝灰岩(大谷石):多孔質、軽量 ◎吸水性大、耐火性大、加工容易

石灰岩(セメント原料):◎強度大 ×耐火性小

変成岩

上の火成岩や水成岩のいずれかが天然の圧力と熱により変質したもの。層状でしま模様。

大理石(内装材):◎光沢あり ×酸に弱く、耐火性小

蛇紋岩(内装材):◎光沢あり ×酸に弱く、耐久性小







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

着衣量(clo)

着衣量は温熱感覚の人体1要素のうちのひとつである。 夏は暑いので薄着の服を着て体温の上昇を防ぐ。逆に冬場は着込んで体温の保温を行う。その衣服の断熱性を示す指標で、気温21度、相対湿度50%、気流0.1 …

受信機

受信機は、火災時に手動の発信機や感知器から発せられた火災信号を受信し、「どこに火災があるか」を表示し、非常警報装置(音響装置)によって在館者に火災を知らせる。建築物の管理室や、常時管理できる場所に設置 …

建築基準法施行令130条の11

建築基準法施行令 第130条の11 建築物の敷地が2以上の地域、地区又は区域にわたる場合の法別表第3(は)欄に掲げる距離の適用の特例 建築物の敷地が2以上の地域、地区又は区域にわたる場合の法別表第3( …

合成樹脂エマルションペイント

合成樹脂エマルションペイントは、コンクリート、モルタル、せっこうボード、プラスター面、または木部の塗装に用いられる。一般的に用いられる水性ペンキはこの種類である。(出題:平成24年度No.19、平成2 …

母の家(Vanna Venturi House, アメリカ)

母の家(Vanna Venturi House) 「母の家」は1963年、ロバート・ヴェンチェーリによる設計。ヴァナ・ヴェンチェーリ邸とも呼ばれる。 幾何学的で機能性を持った住宅建築で、ロバート・ヴェ …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い