2級建築士試験

基準階とは?建築で頻出の用語

投稿日:2019年5月24日 更新日:




基準階とは?

高層建築などで、各階ともにほぼ同じ平面構成のとき、それらの代表とする階。

デジタル大辞泉

多層の建物で、最も多く繰り返される代表的な平面を持つ階のことを「基準階」という。 この基準階の面積を「基準階面積」という。

またマンションやテナントビル、オフィスビルの場合は、中層階の面積が基準階とすることが一般的である。

レンタブル比は高くなる傾向に

基準階以外の階には、例えばエントランス、機械設備室、管理人室、倉庫などがあり、これらを基準階に計画しなければ基準階のレンタブル比は高くなる。

また量販店における売り場面積は、延べ面積の60%~65%程度の実例が多いが、基準階の売り場面積においてはさらに大きくなる。

出題:平成20年度No.12平成22年度No.11平成24年度No.13







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

旧帝国ホテル

旧帝国ホテルはアメリカの建築士フランク・ロイド・ライトによる建築。平等院鳳凰堂をイメージし、大谷石を使用した石造りの建築。ライトは経営陣との対立で途中で帰国し、遠藤新(えんどう・あらた)に引き継がれ1 …

無水小便器

LIXIL 無水小便器 無水小便器 無水小便器は、節水に有効である。尿からの臭気拡散を防ぐため、トラップ内に水より比重の小さいシール液を入れている。 出題(計画):平成24年度No.22 シール液の利 …

no image

コンバージョン(Conversion)

コンバージョン(Conversion) コンバージョン(Conversion)とは、既存建築物の用途変更・転用のことである。用途を変更することで、その建築物の資産価値を再生することが目的である。 都市 …

no image

地震時管制運転装置

地震時管制運転装置 地震時管制運転装置を構成する感知器は、P波とS波用がある。 P波とは地震の初期微動のことで、大きく揺れる本震(S波)よりも数秒前に到達する。 P波感知器が作動したら最寄り階に自動停 …

床吹き出し空調方式-建築士試験用語

床吹き出し空調方式とは 床吹出し空調方式は二重床を利用して床面から調節空気を送り込む方式である。

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い