2級建築士試験

即席単語帳計画26

投稿日:2020年6月24日 更新日:




即席単語帳
計画26

一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)
令和05年度試験日まであと 日!

1.カサ・ミラを設計した建築家による教会建築、ネオゴシック建築。

解答:サグラダ・ファミリア(スペイン)

2.19世紀にアメリカ近代建築を代表する鉄骨構造の高層建築を推進させたシカゴ派を代表するひとり。「Form ever follows function(形態は常に機能に従う)」という言葉が有名、機能的なモダニズムの流れをつくる

解答:ルイス・サリバン

3.幾何学モチーフや、直線・流線型を多用した造形を特色とした建築芸術様式。

解答:アールデコ

4.前問の意匠を取り入れた建築物や都市計画

解答:クライスラービル、ニューヨーク摩天楼

5.ビール工場の煉瓦れんが造の建築群を複合商業施設へ再生させたもの

解答:サッポロ・ファクトリー

6.竣工時の形状を損なうことなく地震に対する安全性を高めるため、免震レトロフィット工法を採用し、保存・改修したもの

解答:国立西洋美術館。(コルビュジェの設計による)

7.フランク・ロイド・ライトと遠藤新による共同設計

解答:自由学園明日館

8.辰野金吾、免震工法、赤煉瓦、特例容積率適用地区制度

解答:東京駅丸の内駅舎

9.1970年代に建設された工場を、プレキャスト鉄筋コンクリート部材のアウトフレームを用いて耐震改修し、庁舎へ再生させたもの

解答:山梨市庁舎東棟

10.村野藤吾による建築で、民間企業の本社屋として竣工。現在区庁舎として再生・転用。

解答:目黒区総合庁舎

11.坂倉準三の設計、鉄骨造2階建の美術館。1階にはピロティと中庭、2階にはロの字型の平面。

解答:神奈川県立近代美術館鎌倉館(現在は、鎌倉文華館鶴岡ミュージアム)

12.イギリスの博物館で、鉄橋を中心に、複数の産業・土木機構を現地で再生して展示した博物館群。

解答:アイアンブリッジ渓谷博物館

13.巨大な自動車工場を、会議センター、見本市場、音楽ホール、ホテル、事務所からなる多機能施設に改修した

解答:リンゴット工場再開発(イタリア・トリノ)

14.14世紀に築城されたゴシック様式の城塞を1926年に市立美術館に改造し、1964年にC.スカルパの計画による改修が行われている
15.鉄道の駅舎を印象派の作品を中心とする美術館へ再生させたもの

解答:オルセー美術館(フランス、パリ)

16.第二次世界大戦後の復興時に建設された火力発電所をモダンアートの美術館へ再生させたもの

解答:テイト・モダン(ロンドン)

17.廃校になった中学校を、アートギャラリーを含む文化施設等として保存・再生させたもの

解答:3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区)
3331

18.20世紀初頭に閉鎖された精錬所の遺構を活用し、自然エネルギーを積極的に利用した美術館として保存・再生させたもの

解答:犬島精錬所美術館(岡山県犬島)
犬島精錬所美術館

19.連続するのこぎり屋根をもつ平家建ての紡績工場の棟の一部を撤去してできたオープンスペースを中心として、展示施設、ホテル等からなる複合施設にしたもの

解答:倉敷アイビースクエア

20.港湾施設として使用されていたサイロを改修し、集合住宅へ再生させたもの

解答:ジェレミニレジデンス(コペンハーゲン)

21.炭鉱の産業遺産を再利用しながら都市全体を再開発したプロジェクト

解答:ツォルフェライン炭鉱業遺産群(ドイツ)

前のページへ・次のページへ
即席単語帳一覧へ

※当サイトは著作権使用の許可を受けて過去問題を公開・解説しております。著作権保護のために無断転載や複製を禁止しており、閲覧者に対しましては適正な使用をお願いしております。







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

ミラノ大聖堂(イタリア)

ミラノ大聖堂は世界最大級のゴシック建築。1386年に建築が始まり、ナポレオンの命によって一応の完成をみる。ゴシック建築の特徴である尖塔やフライング・バットレスが美しい。 出題:平成23年度、平成30年 …

オートレベル

オートレベル オートレベルは測量において用いられるレベルのうちの一つ。 機種によって自動補正範囲や補正の精度は異なるが、現在最も一般的に使用されている種類のレベル。 この自動補正装置は一般的に「振り子 …

スパイラル筋

http://www.netis.mlit.go.jp/より スパイラル筋 「スパイラル筋」とはRC造建物の骨組みなどに使われる、らせん状に巻かれた帯筋のこと。 帯筋は「せん断破壊」を防いで抵抗するた …

CASBEEとは?

環境総合性能評価システム(CASBEE)は、建築物の環境性能を評価するためのツール。建築物の環境性能に応じてランク付けする。CASBEE:Comprehensive 総合的なAssessment 評価 …

道路内の建築物(立体道路制度)

道路に建築物は建てていいの? 道路の目的である、日常の通行、緊急時の避難、それらを妨げる障害物が道路上にあることは許されない。 ⇨つまり、道路内または道路に突き出して、次のものを建築、築造することはで …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い