参考資料集

グラン・プロジェ

投稿日:2020年11月28日 更新日:

「グラン・プロジェ(Grands Projets)」はフランスの首都パリの都市再生プロジェクト。フランソア・M.ミッテラン大統領が主導したことから、「大統領のプロジェクト」ともいう。
<a href=

1981年にフランソア・ミッテランが大統領に就任すると,フランス革命200年を記念する大規模な都市再開発と文化施設の新築・改造によるパリ大改造計画を打ち出し、1985年より九つのプロジェクトを指揮した。各プロジェクトの設計者は国際コンペティションで選出された。

・ルーブル美術館の大改造(1989)
<a href=
・凱旋門型の国際通信センター「グランド・アルシュ」(1987)

・アラブ世界研究所(1987)
アラブ世界研究所
・大蔵省新庁舎(1989)フランス大蔵省新庁舎・新国立図書館(1995)

・オルセー美術館(1986)オルセー美術館・オペラ・バスティーユ(1989)
オペラ・バスティーユ
・ラ・ビレット公園
ラ・ビレット公園
・ラ・デファンス地区開発
ラ・デファンス地区開発




オススメ参考書籍

・The Grand Projet: Towards Adaptable and Liveable Urban Megaprojects

・フランスの開発型都市デザイン―地方がしかけるグラン・プロジェ

入門図解 はじめての建築基準法

図面の読み方がやさしくわかる本

図解入門 よくわかる最新都市計画の基本と仕組み

・イラストでわかる一級建築士用語集

・一級建築士になりたい







-参考資料集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幼保連携型認定こども園

幼保連携型認定こども園

「幼保連携型認定こども園」とは、認定こども園のうちの一つで、「就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(子ども子育て支援法)」に基づき、2006年に創設された制度である。 ・ …

欄間とは?

「欄間(らんま)」は、日本の建築様式にみられる建具の一種で、採光、通風、装飾といった目的のために「天井」と「鴨居(かもい)」との間に設けられる開口部材である。 部屋と部屋との境目や、部屋と廊下や縁側と …

サポート拠点(サポートセンター)とは

双葉町サポートセンター 「サポート拠点(サポートセンター)」とは、被災地の仮設住宅や近隣地域で暮らす高齢者・障害者・子ども等が安心して日常生活がおくれるよう支えることを目的とし、総合相談支援、介護サー …

ジェイン・ジェイコブズ

ジェイン・ジェイコブズ

ジェイン・ジェイコブズ(Jane Jacobs,1916~2006)は、アメリカの文筆家・活動家である。現実の都市に対する鋭い観察と綿密な文献調査をもとに,経済,社会,環境,生命科学,歴史,文化など, …

切妻造り

「切妻造り」とは、屋根の形式の一つである。 屋根を棟から両側へふきおろし、その両端(妻側)を棟と直角に切ったもの。 伊勢神宮 ちょうど本を開いて伏せたような形で,世界各地に広く分布する基本的な形式であ …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い