2級建築士試験

パンテオン(B.A.120年)

投稿日:2018年12月31日 更新日:

ローマ時代の名建築。コンクリート造の大ドームで内径43メートルの空間を実現。ローマ建築はギリシャ建築よりもより「市民的」な建築が多い。例えば娯楽のコロッセウムや市民浴場のカラカラ浴場、宗教建築のメゾン・カレやバシリカなどがある。

出題:平成23年度

「Hadrien et l’Architecture Romaine」 by Henri Stierlin, 1984より出典

近代以前の西洋建築様式一覧

0. 古代エジプト建築(B.C.3000年~1000年)・オリエント建築(B.C.3500年) :ピラミッドや石造・レンガの住居や宮殿、門などが多く見られる。

1.古代ギリシャ建築(B.C.1100年~146年):神殿建築が発展し、代表的建築物にパルテノン神殿がある。

2.古代ローマ建築(B.C146~A.D.395年):ギリシャ建築の発展として、アーチやヴォールト、ドームを使用して大空間を作り出す。代表的建築物にパンテオンやカラカラ浴場、コロッセウム、バシリカなどがある。

3.初期キリスト教建築(4世紀〜):古代ローマ時代のバシリカを教会として利用し、今後の教会堂の基本建築となるバシリカ式教会堂が確立。

4.ビザンチン建築(6世紀~)・イスラム建築(7世紀~):東ローマの正教キリスト教とイスラム建築が互いに接触して確立されていった。ビザンチン建築にはハギア・ソフィア大聖堂やサン・マルコ大聖堂があり、イスラム建築のアルハンブラ宮殿が有名。

5.ロマネスク建築(11世紀~):ヨーロッパ全体に 見られた厚い壁やヴォールトなどが発展した。代表的建築としてピサ大聖堂、ダラム大聖堂がある。

6.ゴシック建築(12世紀~):尖りアーチや、リブ・ヴォールト、フライング・バットレスなどが特徴で、縦に伸びる大型の教会堂が発展した。ノートルダム大聖堂、ランス大聖堂、ケルン大聖堂、ミラノ大聖堂などが有名。

7.ルネサンス建築(15世紀~):ギリシャ時代やローマ時代の「古代復興」をテーマにした美術・建築が発展した。代表的な建築物としてフィレンツェ大聖堂、サン・タンドレア大聖堂、テンピエット殉教記念堂などがある。

8.バロック建築(16世紀~):広大で豪華な宮殿建築や、重厚で大規模な石造建築が発展。ヴェルサイユ宮殿やサン・ピエトロ大聖堂が有名。

9.ロココ建築(18世紀~):繊細で優美な室内様式が発展。代表建築はツヴィーファルテン修道院。

10.ネオクラシシズム(18世紀~):古代建築の様式を模倣した建築が多い。パンテオンや大英博物館もこの時代の代表的建築物。







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

平板載荷試験とは?

平板載荷試験 http://blog.livedoor.jp/vw_hiroki4580/より 「平板載荷へいばんさいか試験」は、地盤調査手法の原位置試験のうちの一つ。地盤の変形や強さ等の支持力を判定 …

地中温度

地中温度 地中10mから100m程度までの地中温度は年間を通じて安定している。 これは5mより深い地中は地表面温度や太陽による熱に影響されにくいためである。 年間2~3度の差があり、地表面よりも遅れて …

即席単語帳構造11

即席単語帳構造11 一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)令和05年度試験日まであと 日! 1.柱の帯筋の役割は? クリックして解答を表示 解答:せん断補強、コンクリートの拘束、主筋の座屈防止 …

消防法17条の2の5

消防法 第17条の2の5 第17条の2の5 第17条第1項の消防用設備等の技術上の基準に関する政令若しくはこれに基づく命令又は同条第2項の規定に基づく条例の規定の施行又は適用の際、現に存する同条第1項 …

無落雪屋根

「無落雪屋根」は多雪区域における屋根の雪対策の一つである。 敷地に十分なスペースがある場合は落雪屋根を採用し、市街地や狭い敷地の場合は「無落雪屋根」が採用される。 降雪量が多い地域では、屋根に積もった …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い