
セントポール大聖堂
「セント・ポール大聖堂(St Paul’s Cathedral)」は、ロンドンの金融街シティ・オブ・ロンドンにある大聖堂。
初代セント・ポール大聖堂は604年に建てられたが木造のため焼失。2代目はヴァイキングによって壊され、3代目も再び焼失。
現在の建物は1666年のロンドン大火の後、当時の国王チャールズ二世により命を受けた建築家クリストファー・レンにより建てられ、1710年に完成する。

クリストファー・レン

St Paul’s Cathedral
建築士 独学応援過去問サイト
投稿日:2020年11月25日 更新日:

セントポール大聖堂
「セント・ポール大聖堂(St Paul’s Cathedral)」は、ロンドンの金融街シティ・オブ・ロンドンにある大聖堂。
初代セント・ポール大聖堂は604年に建てられたが木造のため焼失。2代目はヴァイキングによって壊され、3代目も再び焼失。
現在の建物は1666年のロンドン大火の後、当時の国王チャールズ二世により命を受けた建築家クリストファー・レンにより建てられ、1710年に完成する。

クリストファー・レン

St Paul’s Cathedral
執筆者:松川幸四郎
関連記事
「千葉県日本コンベンションセンター(幕張メッセ)」は、千葉県千葉市美浜区にある日本最大級のコンベンション施設である。 「国際展示場」「国際会議場」「幕張イベントホール」の3施設で構成され、様々なジャン …
ジェイン・ジェイコブズ(Jane Jacobs,1916~2006)は、アメリカの文筆家・活動家である。現実の都市に対する鋭い観察と綿密な文献調査をもとに,経済,社会,環境,生命科学,歴史,文化など, …
「指定緊急避難場所」とは、津波、洪水等、災害による危険が切迫した状況において、住民等の生命の安全の確保を目的として住民等が緊急に避難する際の避難先として位置付けるもの。 また「指定避難所」は、災害の危 …
3階建て以上の建物を計画する場合は、「非常用進入口」または、「非常用進入口に代わる窓」の設置が義務付けられてる。 設置の対象(建築基準法施行令第126条の6) ・以下の図のように、同一階の部分によって …