2級建築士試験

即席単語帳施工18

投稿日:2020年7月3日 更新日:




即席単語帳
施工18

一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)
令和05年度試験日まであと 日!

1.棒形振動機は(斜め・垂直)に挿入し、その間隔は〇〇cm以下とする。

解答:垂直に挿入、60cm以下

2.棒型振動機の加振時間は?

解答:一箇所に5~15秒程度

3.型枠振動機の加振時間は?

解答:一箇所に1〜3分程度

4.普通ポルトランドセメントの湿潤養生の期間は(短期/長期)?

解答:短期・標準で5日以上、長期・超長期で7日以上

5.早強ポルトランドセメントの湿潤養生の期間は(短期/長期)?

解答:短期・標準で3日以上、長期・超長期で5日以上

6.普通・早強以外のセメントの湿潤養生の期間は(短期/長期)?

解答:短期・標準で7日以上、長期・超長期で10日以上

7.養生温度を2度以上に保たなければならない日数は?

解答:5日以上

8.コンクリート受け入れ検査の際の、スランプの許容差が±2.5の場合の指定スランプ値は?

解答:8~18cm

9.前問以外のスランプ値の許容差は?

解答:±1.5

10.呼び強度27以上の高性能AE減水剤を使用した場合のスランプ値の許容差は?

解答:±2.0

11.空気量の許容差は?

解答:±1.5%

12.乾燥収縮ひび割れを小さくする骨材は?2つ

解答:良質な川砂利、石灰石砕石

13.普通コンクリートの練り混ぜ開始から打ち込みまでの時間は?

解答:25度以上で120分以内、25度未満で90分以内

14.流動化コンクリートの荷下ろしから打ち込みまでの時間は?

解答:25度以上で30分以内、25度未満で20分以内

15.高流動コンクリートの練り混ぜから打ち込みまでの時間は?

解答:気温に関わらず、120分以内

16.高強度コンクリートの練り混ぜから打ち込みまでの時間は?

解答:気温に関わらず、120分以内

17.寒中コンクリートの荷下ろし時の温度は?

解答:10~20度

18.暑中コンクリートの荷下ろし時の温度は?

解答:35度以下

19.普通コンクリートの検査ロットは〇〇m3

解答:150m3以下

20.高強度コンクリートの検査ロットは〇〇m3

解答:300m3以下

前のページへ次のページへ
即席単語帳一覧へ

※当サイトは著作権使用の許可を受けて過去問題を公開・解説しております。著作権保護のために無断転載や複製を禁止しており、閲覧者に対しましては適正な使用をお願いしております。







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

居室の定義

Holiday Homes TSUBOYA の居室 居室 居室とは、建築基準法第2条第四号で規定されている、以下の通りである。 居室の例居室ではないものの例  住宅居住・台所・応接室・寝室玄関・廊下・ …

落水荘(カフウマン邸)

落水荘は1935年アメリカの建築士フランク・ロイド・ライトによる設計。自然との調和がテーマ。滝が流れる上に住宅があり、基礎を自然の岩盤にし、内部には自然の岩が露出している。切り拓くのではなく、自然の一 …

大理石

大理石は、変成岩の一種。 磨くと光沢が得られ、装飾に用いられる。ただし酸に弱く、耐候性・耐火性が小さいので外装材には用いず、内装材仕上げ材に用いられる。 出題(構造):平成20年度No.25、平成21 …

no image

キャンベラ(Canberra)

キャンベラ(Canberra) 「キャンベラ(Canberra)」はオーストラリアの首都である。 三つの都市機能(中央官庁街、市政庁、業務商業機能)を三角形の項点に相当する位置に配置して都心部を構成し …

no image

第2種換気

換気計画において機械換気と自然換気があり、第2種換気は機械換気のうちのひとつ。 他にも第1種と第3種があるが、「給気」と「排気」を自然換気か機械換気にするのかの違いがある。 この第2種換気は機械で給気 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い