2級建築士試験

ミース・ファン・デル・ローエ(Ludwig Mies van der Rohe)

投稿日:2018年12月18日 更新日:

ミース・ファン・デル・ローエは20世紀を代表するアメリカのモダニズム建築家である。

ル・コルビュジエやフランク・ロイド・ライトと並び「近代建築の三大巨匠」の1人。

大学で専門的な建築の教育を受けることはなく、職業訓練学校で製図を学んだのち、漆喰装飾のデザイナーを経て1906年に設計事務所に勤務、1912年に独立し事務所を構える。

美術学校バウハウスの第3代校長を務めたが、1次大戦中にアメリカに亡命し、イリノイ州で大学教員となる。その地で残した名作がファンズワース邸である。トゥーゲントハット邸は世界遺産として登録されている。

“Less is more.” 「より少ないことは、より豊かなこと」
“God is in the details.” 「神は細部に宿る」を標榜する。

出題:平成24年度平成29年度平成30年度




おすすめ参考書籍

・ミース・ファン・デル・ローエ 真理を求めて

・ファーンズワース邸/ミース・ファン・デル・ローエ (ヘヴンリーハウス 20世紀名作住宅をめぐる旅)

・評伝ミース・ファン・デル・ローエ

・1級建築士 学科試験 要点チェック

・一級建築士になりたい







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

法87条の2

建築基準法 第87条の2 既存の一の建築物について二以上の工事に分けて用途の変更に伴う工事を行う場合の制限の緩和 第87条の2 第3条第2項の規定により第27条等の規定の適用を受けない1の建築物につい …

無線通信補助設備

http://kuro119.blog22.fc2.com/より 無線通信補助設備は、消防隊による本格的な消防活動を目的とした設備である。 主に電波の不感知帯である地下施設に設けられ、消防法施行令によ …

避雷設備

  高さ20mを超える建築物には、原則として、有効に避雷設備を設け、建築物の高さ20mを超える部分を雷撃から保護するように設ける。 出題(計画):平成20年度No.24、平成22年度No.2 …

ホルムアルデヒド

木材のF☆☆☆☆表示 ホルムアルデヒド ホルムアルデヒドは、家具や建築資材、壁紙などの接着剤などに使用されている化学物質で汚染空気のひとつ。シックハウス症候群の原因物質の一つであり、多量に吸い込むと人 …

公園の種類

公園 公園は住民のコミュニケーションの場、憩いの場、都市における緑地の確保など、都市計画において重要な公共・民間施設である。土地の特性・歴史的な意味を持つ公園も多くある。 都市計画における公園の種類 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い