2級建築士試験

伊勢神宮内宮正殿(三重県)

投稿日:2018年12月18日 更新日:

伊勢神宮内宮正殿は、古来、倉庫として用いられた高床式家屋が神社形式に転化したものと見られている。神明造りの代表的建築であり、正面入り口を平側(平入り)に設けている。屋根は切妻造り。棟持柱が側面より出ており、平面構成は左右対称。古来高床式倉庫の名残で基礎石や土台がなく、掘立て柱となっている。住吉大社の住吉造りや出雲大社の大社造りと並ぶ、神社建築最古の様式。

http://www4.airnet.ne.jp/より出典

http://www.osumi.or.jp/より出典




過去の出題

令和元年1級学科1、No.02
平成26年1級学科1、No.02
平成22年1級学科1、No.02
平成19年1級学科1
平成18年1級学科1
平成30年2級学科1、No.01
平成28年2級学科1、No.02
平成24年2級学科1、No.01
平成22年2級学科1、No.01







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

ユーティリティって?-2級建築士試験対策

ユーティリティ≒家事室 「ユーティリティ」とは、洗濯やアイロン、ミシン等を用いる家事室のこと。 台所やサービスヤードとの動線を考慮して計画を行う。 床面積が小さい住戸では設けないことが多いが、普段の生 …

ヘリット・リートフェルト(Gerrit Thomas Rietveld)

ヘリット・リートフェルト ヘリット・リートフェルト(Gerrit Thomas Rietveld)はオランダの建築家。建築を芸術と捉える芸術運動「デ・ステイル」に大きな影響を与えた芸術家・建築家。彼の …

リフター

https://a.r10.to/hvNtX2 リフターは、いわゆる介護用リフトである。車椅子とベッド、浴槽、便器などに移動する介助器具。 出題:平成20年度No.18

無線通信補助設備

http://kuro119.blog22.fc2.com/より 無線通信補助設備は、消防隊による本格的な消防活動を目的とした設備である。 主に電波の不感知帯である地下施設に設けられ、消防法施行令によ …

CPTEDとは?ー建築士試験対策

CPTEDー防犯環境設計 CPTED(Crime Prevention Through Environmental Design:セプテッド)は、防犯環境設計とも訳され、心理学的効果を考えた設計によっ …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い