2級建築士試験

アルミニウム製建具枠の取付け

投稿日:2019年6月11日 更新日:




アルミニウム製建具枠の取付け

アルミニウム製建具枠の取り付けは、①鉄筋コンクリート造、②鉄骨造、③木造、それぞれ異なってくる。

①鉄筋コンクリート造(溶接+モルタル充填)

・くさびで仮止めし、

・アンカーを用いてアルミサッシを溶接固定する。

・固定したら仮止め用のくさびは必ず取り除き

・枠周辺に硬練りモルタル(容積比でセメント1:砂3)を隙間なく充填する。

・シーリンク材を充填(三面接着でも良い)

出題(施工):平成23年度No.18平成24年度No.20平成27年度No.20平成29年度No.20平成30年度No.20

②鉄骨造(溶接or小ネジ留め)

・平板やくさびを用いて仮固定し、

・溶接もしくは小ネジ留めで固定する。

・シーリング材を充填(プライマー・バックアップ材を用いて二面接着とする!)

出題(施工):平成22年度No.18

  

③木造

・ステンレス製の小ネジ・木ネジで固定。







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

no image

法52条「容積率」

建築基準法 第52条 (容積率) 第52条 建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合(以下「容積率」という。)は、次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に定める数値以下でなければならない。ただし、当該建築 …

アイソレータ(免震構造)

「アイソレータ」は、建物重量を支持しつつ大きな水平力に追随でき、適度な弾性復元力を持つ免震構造の一つである。 積層ゴム支承、すべり支承、転がり支承に3分類される。 このうち「積層ゴム支承」はゴムと鋼板 …

如庵

如庵(茶室) 愛知県犬山市にある如庵(如庵)は、織田信長の弟である織田有楽斎(うらくさい)が建てた茶室である。 4畳半の広さに、斜めに建てられた壁や、仕切り板にはアーチ、にじり口、また天窓や大小5つの …

伝熱

伝熱 熱は、高温側から低温側へ伝わる。熱の伝わり方は、「熱伝導」「熱対流」「熱放射」があり、この3つが組み合わさることで熱が伝わる。 熱伝導:物体の中を熱が移動する現象熱対流:気体や液体内で高温部が上 …

花崗岩

花崗かこう岩は火成岩の一種である。御影みかげ石とも呼ばれ、地下深部でマグマが冷えて固まったもの。結晶質で硬く加工が難しいが、磨くと光沢が得られ、外装・内装共に装飾に用いられる。耐久性も高いので、表札や …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い