合成樹脂調合ペイント
合成樹脂調合ペイントは、油性の不透明塗料で、金属(鉄鋼や亜鉛めっき鋼)や木部に用いる。
モルタル・コンクリート、ALCパネル、せっこうボード面には相性が悪く、これらには合成樹脂エマルションペイントを用いる。
出題(施工):平成20年度No.17、平成23年度No.17、平成24年度No.22、平成27年度No.22、平成30年度No.19
鉄鋼や亜鉛めっき鋼面には「錆止め」を行ってから中塗り、上塗りを行う。
建築士 独学応援過去問サイト
投稿日:2019年2月1日 更新日:
合成樹脂調合ペイントは、油性の不透明塗料で、金属(鉄鋼や亜鉛めっき鋼)や木部に用いる。
モルタル・コンクリート、ALCパネル、せっこうボード面には相性が悪く、これらには合成樹脂エマルションペイントを用いる。
出題(施工):平成20年度No.17、平成23年度No.17、平成24年度No.22、平成27年度No.22、平成30年度No.19
鉄鋼や亜鉛めっき鋼面には「錆止め」を行ってから中塗り、上塗りを行う。
執筆者:松川幸四郎
関連記事
サンダーは、主に木材の表面を平滑に仕上げるために用いる。またセルフレベリング材塗りにおける突起等の削りにも用いる。 表面仕上げに用いる道具としては他にも、ブレーナーや機械かんななどがある。 出題(施工 …
http://www.dairinet.com/より出典 メタルプレートコネクター 「メタルプレートコネクター」とは、木造トラス部材の接合用に用い、木材同士の突き付け部分を密着させて用いる接合金物。 …
建築物の高さ 建築物の高さは、以下の1つによって規定される。 ・原則として、地盤面を起点・道路斜線制限を適用すると、前面道路の中心が起点 施行令2条1項六号 六 建築物の高さ 地盤面からの高さによ …