2級建築士試験

即席単語帳計画24

投稿日:2020年6月24日 更新日:




即席単語帳 計画24

一級建築士学科試験:2023年7月23日(日) 令和05年度試験日まであと 日!

1.[部材名]棟の両端に斜めに突き出した、X型に組んでおかれた材
解答:千木(ちぎ)
2.棟の上に棟と直行して並べた円形断面の短い横木
解答:堅魚木(かつおぎ)
3.肘木が壁から外に二段に出ている組物
解答:二手先組物
4.船形の肘木で、柱の上に直接のせて軒桁を支える組物
解答:船肘木
5.てこの原理を利用して、長く突き出ている軒先を支えるために、軒裏から小屋組内に取り付けられる材
解答:桔木(はねぎ)
6.扇垂木は、禅宗様?和洋?
解答:禅宗様(和洋の垂木は平行に配置)
7.[西洋建築史]ドリス式を使った代表例
解答:パルテノン神殿
8.イオニア式の代表例
解答:アテナ・ニケ神殿
9.ローマ建築で多用されたオーダー
解答:コリント式
10.ローマ時代の名建築。コンクリート造の大ドームで内径43メートルの空間を実現。
解答:パンテオン
12.ローマ時代の次の時代に生まれた初期キリスト教時代の教会形式
解答:バシリカ式教会堂
13.ビザンチン建築の代表作で、バシリカ形式にドーム集中形式とを融合。直径33m、高さ56mの巨大なペンデンティブドームを持つ
解答:アヤ・ソフィア(ハギア・ソフィア)
14.当時のイスラム帝国の首都に建てられた、イスラム建築様式のモスク。林立した円柱の上に白と赤のレンガで作られた2段アーチ。
解答:コルドバの大モスク(スペイン)
15.ギリシア十字形の集中式プラン。4枝それぞれにペンデンティブドームが載せられている。
解答:サン・マルコ大聖堂(イタリア)
16.スペイン・グラナダにあるイスラム式建築。獅子の中庭、アラヤネスの中庭、アーケード、コマーレスの塔
解答:アルハンブラ宮殿
17.ギリシャ建築、古代ローマ建築、初期キリスト教建築、イスラム建築、次にくるのは?
解答:ロマネスク建築
18.多角型平面による集中式の教会堂。身廊の平面を8角形にし、それを囲む外壁は16角形。身廊の上部にはドーム状のヴォールト。
解答:アーヘンの宮廷礼拝堂(ドイツ)
19.大小3つのバシリカを結合したラテン十字形のプラン。五廊式と三廊式とを融合。外壁は白と赤の大理石。
解答:ピサ大聖堂(イタリア)
20.東西両端にアプスを対置させた二重内陣と身廊の両側に側廊を設けたバシリカ形式で構成され、東西の内陣と交差部とに六つの塔をもつ
解答:ヴォルムス大聖堂(ドイツ)
前のページへ次のページへ
即席単語帳一覧へ

※当サイトは著作権使用の許可を受けて過去問題を公開・解説しております。著作権保護のために無断転載や複製を禁止しており、閲覧者に対しましては適正な使用をお願いしております。







-2級建築士試験

執筆者:

関連記事

no image

法52条「容積率」

建築基準法 第52条 (容積率) 第52条 建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合(以下「容積率」という。)は、次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に定める数値以下でなければならない。ただし、当該建築 …

バリアフリー法2条

高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律 (バリアフリー法) 第2条 定義 定義 第2条 この法律において次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 一 高齢者、障 …

no image

法91条

建築基準法 第91条 建築物の敷地が区域、地域又は地区の内外にわたる場合の措置 第91条 建築物の敷地がこの法律の規定(第52条、第53条、第54条から第56条の2まで、第57条の2、第57条の3、第 …

引き戸・片引き戸

引き戸 引き戸・片引き戸 引き戸・片引き戸は、開き戸よりも開放性があり、開閉の際のスペースが少なく、戸袋に収めることで省スペース計画が可能である。 上吊りにした場合は床にレールがなく、V溝レールにする …

マンセル色立体

マンセル色立体は色を色相・明度・彩度の3要素を立体的・感覚的に表したものである。中心軸は明度を表しており、下が0(理想的な黒)で上が10(理想的な白)。外側に行くほど彩度が高くなり、水平断面では円周位 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い