参考資料集

千葉県日本コンベンションセンター国際展示場

投稿日:2020年12月2日 更新日:

幕張メッセ
「千葉県日本コンベンションセンター(幕張メッセ)」は、千葉県千葉市美浜区にある日本最大級のコンベンション施設である。

「国際展示場」「国際会議場」「幕張イベントホール」の3施設で構成され、様々なジャンルのイベントが開催されている。

シルエットが山並みをイメージさせる第Ⅰ期計画の建築物と、屋根形状が凹面から凸面に波のように変化する第Ⅱ期計画の建築物があり、これらがつくりだすスカイラインに特徴がある。

・国際展示場

幕張メッセ

・国際展示場北ホール

幕張メッセ

・国際会議場

幕張メッセ

・幕張イベントホール

幕張メッセ

受賞歴:
第32回BCS賞(建築業協会賞)
第40回BCS賞(建築業協会賞)
IAITAクォーターナリオ賞
第5回千葉県建築文化賞




オススメ参考書籍

・建築文化 1989年12月 ― 幕張メッセ 日本コンベンションセンター

・新建築 1998年 01月号

図面の読み方がやさしくわかる本

図解入門 よくわかる最新都市計画の基本と仕組み

・イラストでわかる一級建築士用語集

・一級建築士になりたい







-参考資料集

執筆者:

関連記事

基幹災害拠点病院とは

「災害拠点病院」とは、各都道府県に災害時における医療救護活動の拠点となる病院を設置し、被災現場において応急救護を行う救護所や救急病院、救急診療所等との円滑な連携のもとに、災害時における重症患者の適切な …

旧大社駅

旧大社駅舎

「旧大社駅舎」は瓦葺き屋根を持つ純日本風の木造平屋建ての建築物。 JR大社線は、平成2年(1990)3月31日に廃止され、その後旧大社駅舎は平成16年に国の重要文化財に指定され、その後近代化産業遺産に …

ビッグパレットふくしま

福島県産業交流館

「福島県産業交流館(通称:ビッグパレットふくしま)」は、福島県郡山市にある多目的展示場と国際会議場からなる複合コンベンション施設である。 外観を特徴付ける楕円形の大屋根「マザールーフ」の形態が「ビッグ …

粘着剥離形接着剤

タイルカーペット等の張付けには、粘着剥離形接着剤を用いることが多い。 事務所やホテルの客室によく見られるタールカーペットは汚してしまった場合に別のものと交換しやすい利便性がある。 そのためタイルカーペ …

後藤新平

後藤新平

後藤新平(1857-1929)は、医者であり、政治家・官僚である。 1923年の東京を中心に壊滅被害を与えた関東大震災が発生し、当時の第2次山本内閣内相兼帝都復興院総裁であった後藤らが中心となって、大 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い