2級建築士試験

イームズ自邸とは?

投稿日:2020年2月25日 更新日:




イームズ自邸(イームズ・ハウス)

「イームズ自邸」は、チャールズ&レイ・イームズの設計による実験住宅である。

実験住宅:第二次世界大戦後の住宅不足問題に備えるため、新しい建材を使った、ローコストなモデル住宅を模索するという目的のもと、雑誌社の実験的な住宅建築企画プログラムが企画された。
当時の著名な建築家に依頼し、イームズ自邸は「ケーススタディ・ハウス」の8番目の住宅として建築された。

アメリカ、ロサンゼルスに建てられ、「再組立」が可能という理念のもと、形鋼やスチールサッシ等の工業製品を用いて建築された。中庭を「繋ぎ」として箱型の自宅とスタジオを両端に計画している。

2つの箱型のスタジオ・自宅を、中庭で接続するシンプルな設計。鉄骨は屋内外からも露出しており、なるべくローコストで建築できるように意図されている。

設計したチャールズ&レイ・イームズ夫妻は家具デザイナーであるが、このイームズ自邸は建築雑誌の企画「ケーススタディ・ハウス」で実現した数少ない建築作品である。

以下の画像のようなスタイリッシュな椅子は「イームズチェア」と呼ばれ、夫妻の作品である。

 

過去の出題

平成28年1級学科1、No.12平成20年1級学科1、No.08

場所

203 Chautauqua Blvd, Pacific Palisades, CA 90272 アメリカ合衆国

イームズ自邸についてもっと知りたい!

イームズ自邸・イームズ夫妻に関する書籍は以下がオススメ

イームズ夫妻のことを知りたい方は、以下の映画を見るのがオススメ。少し高めですが、設計事務所には1枚は置いててもいいですね。







-2級建築士試験
-, , , ,

執筆者:

関連記事

安山岩

安山岩は、火成岩の一種。鉄平石や小松石などの種類がある。灰褐色のものが多く、板状で硬いので、外構の床材などに用いられる。 加工が容易で強度大・耐火性・耐久性がある。 出題:平成27年度No.24 鉄平 …

母の家(Vanna Venturi House, アメリカ)

母の家(Vanna Venturi House) 「母の家」は1963年、ロバート・ヴェンチェーリによる設計。ヴァナ・ヴェンチェーリ邸とも呼ばれる。 幾何学的で機能性を持った住宅建築で、ロバート・ヴェ …

二酸化炭素

二酸化炭素 二酸化炭素( CO2 )は、無色・無味無臭で、空気より重い。温室効果ガスの中で最も割合が高く、人間の呼吸の中にもわずかながら含まれる。(出題:平成28年度No.3)    一酸化炭素よりは …

no image

法7条

建築基準法 第7条 (建築物に関する完了検査) 第7条 建築主は、第6条第1項の規定による工事を完了したときは、国土交通省令で定めるところにより、建築主事の検査を申請しなければならない。 2 前項の規 …

no image

コンバージョン(Conversion)

コンバージョン(Conversion) コンバージョン(Conversion)とは、既存建築物の用途変更・転用のことである。用途を変更することで、その建築物の資産価値を再生することが目的である。 都市 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い