
フロート板ガラス
フロート板ガラスは、住宅・ビルに広く普及しているガラス。
表面の平滑度が高く、採光性、透明性に優れている。また磨き板ガラスよりも強度が高い。
建築士 独学応援過去問サイト
投稿日:2019年3月22日 更新日:
フロート板ガラスは、住宅・ビルに広く普及しているガラス。
表面の平滑度が高く、採光性、透明性に優れている。また磨き板ガラスよりも強度が高い。
執筆者:松川幸四郎
関連記事
人は暗いトンネルから明るい外に出ると眩しく感じるが、それも次第に慣れていく。それを明順応という。逆に明るい場所から暗い場所に行き、目が慣れていくことを暗順応という。 目が慣れるまでに、明順応は1分程度 …
即席単語帳施工17 一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)令和05年度試験日まであと 日! 1.コンクリート中の空気量は(普通、軽量)? クリックして解答を表示 解答:普通:4.5%、軽量5% …
即席単語帳構造22 一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)令和05年度試験日まであと 日! 1.木材を使用した筋かいは、端部と軸部のどちらの耐力を大きくするか クリックして解答を表示 解答:軸 …
アメリカ、ペンシルベニア州に建てられたフィッシャー邸はルイス・カーンの設計。 リビングキューブとスリーピングキューブの1つの直方体が45度に配置されているため、自室と共用室に入る自然の風景が異なって楽 …