2級建築士試験

スパイラル筋

投稿日:2019年4月24日 更新日:




スパイラル筋

スパイラル筋」とはRC造建物の骨組みなどに使われる、らせん状に巻かれた帯筋のこと。

帯筋は「せん断破壊」を防いで抵抗するために、主筋に帯のように巻きつけるせん断補強用の鉄筋のことだが、フック式とスパイラル式がある。

スパイラル筋はスパイラルフープとも呼ばれ、一般的にフック式の帯筋よりも柱のじん性、強度を増大させる効果が高い

出題(構造):平成21年度No.15

  

また、スパイラル筋は「割裂補強筋」としての利用効果が期待され、あと施工アンカーを用いた補強壁の増設工事を行う場合、新設するコンクリートの割裂を防止するために、アンカー筋の周辺にスパイラル筋などを設ける。

出題(構造):平成25年度No.19平成30年度No.19

  

重ね継手の長さと径

帯筋に用いるスパイラル筋の重ね継手は、長さ50d以上、かつ300mm以上とする。その末端に90°フックを設ける場合、12d以上の余長、135°フックの場合はその半分の6d以上で良い。

スパイラル筋の径は13mmまたは、D13以下を原則とする。

出題(構造):平成28年度No.15







-2級建築士試験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

令82条の2

建築基準法施行令 第82条の2 層間変形角 第82条の2 建築物の地上部分については、第88条第1項に規定する地震力(以下この款において「地震力」という。)によつて各階に生ずる水平方向の層間変位を国土 …

耐火建築物

耐火建築物 「耐火建築物」は、次のイとロのどちらも適合するものである。 イ 主要構造部が下の(1)もしくは(2)のいずれかであること  (1)耐火構造  (2)「耐火建築物の主要構造部に関する技術的基 …

即席単語帳施工6

即席単語帳施工6 一級建築士学科試験:2023年7月23日(日)令和05年度試験日まであと 日! 1.[手続き等]消防用設備等設置届出は、誰が、いつ、誰に届出? クリックして解答を表示 解答:関係者が …

建築基準法 法別表第2

建築基準法 法別表第2 用途地域等内の建築物の制限(第27条、第48条、第68条の3関係)

消防法11条

消防法 第11条 第11条 製造所、貯蔵所又は取扱所を設置しようとする者は、政令で定めるところにより、製造所、貯蔵所又は取扱所ごとに、次の各号に掲げる製造所、貯蔵所又は取扱所の区分に応じ、当該各号に定 …

このサイトは寄付及び広告益の運営で、無料で閲覧・活用していただけます。より良いサイト構築のためにアドバイスをお願いいたします。

また、運営継続のための寄付をお願いいたします。
ご寄付のお願い